
こんにちは、
ベンチャー役員の、すけさんです。
ベンチャー企業へ就職・転職するにあたって、
この記事では、ベンチャー企業に休みはあるの?
あった場合は何をしているの?
というお悩みを抱えている人は多いかと思います。
そこで、実際にベンチャー企業に勤務している私が、休日についてお話していきます!
結論
休みはめっちゃ休みです(笑)
休日の過ごし方
朝

まず、休日にチャットが入ることはありますが、休日にそのチャットに返事する必要はありません。なので、まず好きな時間起きます。私の場合は、9:30が多いです。
そして、私はこのブログとtiktokをプライベートで更新しておりますので、この休日当日に何本更新できそうか、
目標を立てます。例えば、「ブログ1記事」「tiktok1投稿」。
そして、午前中~15:00くらいまでに済ませて、そこからは体をとにかくいたわります。
昼

ここから私がポイントとしているのは、
平日では取り切ることができない疲れをいかにとるか。
「サウナ」「読書」「散歩」は絶対に入れるようにしております。
またご飯もファストフードはとらない形で、食費のかからないものを食べます。(基本野菜炒めになります笑)
で、いい感じに体をいたわって、筋トレしてお風呂入って、自分のブログを眺めて、反省をします(笑)
夜

夜は2パターンあります。
今から紹介する①も②も強制ではなく自主的にやっているだけなので、ご参考までに!!
・明日の「タスク出し」だけしてしまう。
これは、回復が十分にできたと感じたときに実施します。月曜日中に割り振るタスクと自分のタスクを出して、先に連絡しておきます。これをすることで月曜日の朝にゆっくり仕事を開始することができます。
・完全にリラックスするため、22:00くらいに寝る。
これは、もう少し回復したいと思ったときに実施します。22:00くらいに寝て、翌朝は8:30~仕事開始みたいなことにすることが多いです。やっぱり休日の翌日はエンジンかかりにくいので、作業が効率的にいかないことを見越して、スタートします。
最後に、

いかがでしたでしょうか?
マジでホワイトでしょ?
休日はほんととことん休みます。
また、ベンチャーの場合、どこかで身を削る作業がいつかあることが分かっているので、休みの重要性を全員が認識し、休みの日はとことん休んでもらうことにフォーカスしている企業が多いと思います!
ということで、ご参考になれば幸いです!
それでは!

明治大学卒。ベンチャー企業勤務。副業として、ブログで5万円/月を売上中。将来は絶対パイロットになり、人々をいろいろなところに連れていける存在になる。