【初心者向け】Google AdSenseに合格するための3項目

ブロガーの登竜門Google AdSense。

Google AdSense審査が通過できない。。。

という方に向けてこの記事は書いております。

この記事は、ブログ開設11か月目、Google AdSense合格通知が届いた当日に執筆しています!!(拍手)

私は10回目にしてようやく合格しました。その過程は、

なんで不合格なの?

何がダメなの?

と本当に辛かったです。

しかし、合格直前に「ん?この要素がないから不合格になっているのでは?」と仮説が立ち、今までと異なる要素を含んだ3記事を投稿しました、その結果、「合格!」となりました。

Google AdSense合格直前で含めた要素とは?

ズバリ結論から言うと

「商品紹介」の記事です。

私は、「Google AdSenseの合格に必要な要素は、ブログの「PV数(閲覧数)」である」と考えていました。

なぜなら、Google AdSenseは、「読者に適切な広告をパーソナライズして表示する」ため、PV数があるブログである必要があると思っていたからです。

そのため、私のブログは、商品紹介を一切せず、読者受けしやすい「OOの悩み」や「××のデメリット」等の記事のみを、約80記事書いていました。(※この記事の一番最後に、記カテゴリ―毎の記事数やPV数を載せています。)

記事のクオリティが大切

Google AdSense承認が下りなかった時、youtube動画が届きます。

通称:腕組おじさん

この腕組おじさんは、「合格を得るための条件」を説明しています。

是非、動画を見ましょう。これを見るだけで世界が変わります。が皆さんお忙しいと思います。。。

お忙しい方のために、下記に整理したので、ご覧ください!

Google AdSense合格基準

Google AdSenseの合格基準をまとめると、

「有益である」・「独自性がある」・「操作しやすいサイトである」

です。

「有益」とは?

価値を提供するコンテンツ

By Google

価値については、Google AdSenseでは言及されていませんが、Google Search Consoleのヘルプで「Google と相性の良いサイト」の定義として下記3つが紹介されています。

目次内容
①ユーザーが探している情報を提供する検索者が「検索したキーワード」に対して、検索者が求めている情報を提供すること。
②他のサイトからリンクが貼られるようにするサイトを訪れるユーザーにとって有用な情報が含まれていれば、サイトの人気が上昇して他のサイトからリンクされるようになる。つまり、他のサイトで紹介されているサイトはGoogleが評価しているということ。
③サイトを簡単にアクセスできるようにする各ページには、少なくとも 1 つの静的なテキスト リンクからアクセスできるようした方が良いということ。

※Google と相性の良いサイトを作成する方法

ちょっと、わかりにくいので、例をご紹介します。

具体例①ユーザーが探している情報を提供する

「明治大学合格」と検索した人に「東京大学合格方法」を紹介しても、意味ないですよね?

つまり、「明治大学合格」という検索結果に答えるWebサイトを作りたいのであれば、「明治大学の合格方法」を紹介する。

このように、あなたのサイトがどの「検索ワード」で検索した結果表示されることを狙っていて、その「検索ワード」で検索した人の悩みを解決できるようになっているのかを意識しましょう!

具体例②他のサイトからリンクが貼られるようにする

Aさんが「明治大学合格」と調べて、「この方法なら合格できそう!いいな!」と思ったWebサイトがあるとしましょう。

そうすると、Aさんは同じく明治大学合格を目指している、BさんにWebサイトを共有する可能性がありますよね?

つまり、有益な情報であればあるほど、共有され、他のサイトにリンクがある可能性が高いということ。

自分のSNSを利用して、積極的にURLが拡散されるようにしましょう!

具体例③サイトを簡単にアクセスできるようにする

これは意識する必要はないです(笑)

稀に、URLが毎回変わるサイトがある。

例えば、銀行の振り込み用のサイトなど。そういうのはやめましょうということ。(これはほとんどの人は大丈夫)

ということで、結論

知りたいことが知れるコンテンツを作り、拡散させましょう!

というのが総括です!

「独自性」とは?

個々のページに、独自性があり、コピーでないこと

By Google

全く同じページが存在した場合は、不合格となります。

他のページの情報をコピーして、ちょっとだけ語尾を変えればいいや。。。

なんて大学生のレポートのようなことをするのはやめましょう。

他のサイトを参考にするのは良いですが、全く同じはだめです。

操作しやすいサイトである 」とは?

メニューバーあり、カテゴライズがされていること

By Google

サイトを見て、「どこに知りたいことが書いてあるのかが分かる」という意味ですね。

例えば、私は、「ベンチャーの起業体験」「副業・転職」「英語学習」について、あなたに有益な情報を提供します。しかし、

「英語学習」について調べた人は 「ベンチャーの起業体験」 の情報はいらないはずです。

なので、「英語学習」について知りたいと思ってきてくれた人には「英語学習」はここにありますという案内を書きましょう。

ご参考までに、合格したときの私の際とのカテゴライズはこんな感じです。

メニューバー
カテゴリー

もともと、5カテゴリーあったのですが、かぶっている内容があったので、3つにしました。

あなたも4以上カテゴリーがあれば、3つに絞ることがオススメです!

注意

Google AdSenseの評価は、審査を依頼したページだけではなく、あなたのサイト(ドメイン)全ページが対象となります。

  • 「昔コピペで作成したページがある」といった方
  • 「1部明らかに不適切な内容があるコンテンツがある」といった方

は要注意です。

まとめ

他の人から見やすい、他の人に役立つコンテンツであれば合格できる!

そりゃそうですよね(笑)

Googleは会社、なので、たくさん見られるサイトで広告を利用して、稼ぎたいですよね。

私の場合、

時期備考
Google AdSense 合格前悩みや簡単なアドバイスを記載。
Google AdSense合格後悩みや簡単なアドバイス、解決可能な商品を記載。

という感じで、もっと解決方法に踏み込んだ内容が足りなかったということが原因でした!

最後に

あなたのGoogle AdSense合格を心より願っています。

ちまたには、「Google AdSenseでは稼げないからやる意味ない」などといった意見があります。

え、、意味ないなら、やらなくていいのでは。。。

しかし、Google AdSenseに合格した今、本当にやめなくてよかったなと思っています。

私の初めての収益は「79円」ですが、この「79円」で自分に自信がつきました。

なので、あなたが「Google AdSenseに合格する」という目標を立てたのであれば、絶対にやり切り、自信を持ってほしいです。

ブログはサボろうと思ったら、すぐサボれますので、結果が出たら本当に自信が付きます!

この自信を持ったあなたが、より素敵な人となり、巡り巡って、私に素敵な影響を及ぼしてくれると信じています。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

ご参考

最後に私がGoogle AdSenseに合格したときの、「記事数」「カテゴリーごとの記事数」「PV数」を記載しておきます。

「投稿数」

公開していた記事数は、79記事です。

「カテゴリー数」「カテゴリーごとの記事数」

カテゴリーは3つで、以下の記事数です。

カテゴリー記事数
ベンチャー・起業32
副業・転職39
英語学習12
※1記事で、「ベンチャー・起業」「副業・転職」の2つのカテゴリーに該当しているものがあるため、合計79記事になりません。

Google AdSense合格時のカテゴリー毎の記事数

「PV数」

ご参考までに、合格時のPV数は「59」です。

Google AdSense合格時のGoogle検索からのPV数(20件)
Google AdSense合格時のSNSからのPV数 (39件)