明月院(あじさい寺)ってどう?実際に行ってみた感想まとめ!

27歳会社員がゴールデンウィークに明月院に行ってみました!

ゴールデンウイークだったのにも限らず、かなり空いておりまだまだ穴場のオシャレ寺という感じです。

明月院の基本情報

明月院の歴史や営業時間などをご紹介します。

明月院の歴史と創設者

平安時代、源義朝の家臣として保元の乱・平治の乱に参戦した「山内首藤 俊通(やまのうちすどう としみち)」という武士がいました。しかし、俊通は平治の乱で戦死。

その息子である「山内首藤 経俊(やまのうちすどう つねとし)」が、父「山内首藤 俊通(やまのうちすどう としみち)」の供養のために建設したお寺です。

その後、北条家・上杉家の助力を得て、今もあじさい寺として残り続けています。

明月院の営業時間・料金

園内は、大きく2区画になっています。

ざっくり、飾り窓よりも「手前側」と「奥側」という感じです。

手前側(画像下矢印側)はいつでも入ることができます。

一方、奥側(本堂後庭園)は行ってみないと入れるかどうかわからない状態です。

※本堂後庭園の入場は、追加で500円の入場料を払う必要があります。

■営業時間

  • 9時00分開門~16時00分閉門

■拝観料(入場料)

  • 高校生以上:500円
  • 小中学生:300円
  • 障害者:無料(要障害者手帳)*付添1名無料

■本堂後庭園

  • 拝観料と改めて500円

明月院のアクセス方法

最寄りは、横須賀線の「北鎌倉駅」です。北鎌倉駅から徒歩20分くらいです。

鎌倉駅からも徒歩40分程度で歩いていくことが可能です。

明月院に行くオススメルート

おすすめは、行きは鎌倉駅。帰りは北鎌倉駅を利用するルートです。

鎌倉駅から鶴岡八幡宮に行き、鶴岡八幡宮を参拝したら、そのまま明月院に向かいます。(青いライン)

そして明月院に付いたら、明月院内のベンチorカフェスペースで休憩し、北鎌倉駅から帰るというルートです。(赤いライン)

このルートを全て歩ききると、約9,000歩です。ただ、北鎌倉駅-鎌倉駅間が若干上り坂なので意外と体力を持っていかれます。

季節ごとの明月院

明月院は、冬を除くどの季節に行っても見どころがあるようバランスよくお花を育てています。

  • 春の桜と新緑
  • 夏のあじさい
  • 秋の紅葉
  • 冬の雪景色

明月院の見どころ

7つの見どころをご紹介します!

飾り窓の景色

明月院と言って一番有名なのが、この窓ですよね。

この窓は不思議と吸い込まれる魅力があり、後ろに並んでいる人がいることを忘れて、遠く先を見続けてしまいます。

また、この窓が設置されている建物も広い屋根で風情があり、建物だけでも十分心が癒されます。

枯山水の庭園

かなり広めの枯山水を見ることができます。また空も広く眺めは最高です。

あじさい

5月5日(土)に、鎌倉に訪れましたがなんと1輪だけアジサイが既に開花していました!

ピーク時は、以下写真のように咲き乱れるそうです。。。

明月院の写真1

洞窟の大仏様

海が近く、平たい地形なのかと思いきや、実は岩山が多い鎌倉。そんな鎌倉ならではの地形を感じることができます。

木造の架け橋

自然の中にある木造の架け橋。

橋の下には、川が流れており橋の上はひんやりマイナスイオンを感じる冷たい風が通り抜けています。

竹林

まさに成長今成長している竹林を観察することができます。

ウサギ小屋

実は園内にウサギ小屋があり、運がいいとウサギを見ることができます。(私は見れませんでした。)

また清掃が行き届いており、動物特有のにおいも本当に近づきすぎない限りしませんでした。

明月院周辺の観光スポット

銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)

化粧坂の中腹にある神社です。神社の周辺の道は険しい坂道ですので、行くのにかなり体力を使います。

しかし、この神社は、岩?洞窟?の中にあるので、着いた瞬間一気に寒くなります。

文字の通りお金を洗う川があり、そこでお金を洗うとお金が増えるとされています。

※お札を洗っている貪欲な方もたまに見かけますが、洗ったお金は持って帰ることになるので硬貨に留めておくのが良いかと思います。

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮 | TSURUGAOKAHACHIMANGU

上記でも紹介していますが、個人的には「鶴岡八幡宮➡明月院」のルートがオススメです。

まだ普及しておらず、人混みを適度に抜けることができるのでぜひ試してみてください。

北鎌倉駅周辺のおしゃれカフェ

鎌倉は観光地としてかなり発展しているため、チェーンの出店が多く存在しています。しかし、北鎌倉駅周辺のカフェは古民家をDIYしたオシャレカフェがとても多くめちゃめちゃオススメです!

中でも「喫茶ミンカ」は超オススメ。モラルある行動をしている限り、お店側から退店を進めることが無いので、入るまで何時間もかかるかもしれませんが、入れれば超ラッキーです。

その他

高徳院(鎌倉大仏)【日本遺産】 - 鎌倉市観光協会 | 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~

体力に自信がある方は、明月院から大仏で有名な高徳院(上記写真の大仏がある場所)も射程圏内です。

ただ徒歩だと1時間くらいかかりますし、アップダウンがあります。

中高時代、運動部に所属していない方は絶対にやめておきましょう。

明月院まとめ

まだまだ穴場という感じの明月院。

鎌倉の中で、「有名スポットに行きたい」というよりも「自然を感じたい」という方にとてもオススメです。

私は小学生の頃の遠足で鎌倉に来たのですが、夏でも岩に囲まれた独特な涼しさがある鎌倉はまさに初夏や秋になりかけの時期にオススメです!

ぜひ、足を運んでみてください!

また、関東圏内で自然を感じられる場所に行きたいという方は以下の記事もご覧ください。